今年も夏のサーフィン旅行に18日~19日まで四国の生見海岸に行って来ました。
凛も全日本前のトレーニングにサウスショアに滞在するため一緒に4時に出発!
流石に朝早いおかげで、約3時間半で到着しました。(^_^)
波のサイズはコシ~ハラ setムネ
十分に遊べるサイズで着替えて入水 !(^^)!
今回のジョージはスポンジボード卒業らしくてレトロなツィンでチャレンジ!
ドルフィンをマスターしたくて挑むも浮力がありすぎてノーズが沈められない(>_<)
陸トレして挑むも苦戦してました。(^_^) しかしアウトまでは、たどり着いてました。 笑
1ラウンド終了してサウスショアに昼ごはんに、、、
やっぱり海上がりには、サウスショアの唐揚げとビール 最高の時間ですね。
凛もさっそく働いてました。(^_^)
ジョージはお腹も満たされプールに飛び込む 笑
今回のお世話になる宿はサウスさんが満室の為にお向かいの みちしおさんに1泊
店内には、ハワいアンミュージックが流れ 部屋も綺麗で癒されました。
第2ラウンド終了して晩御飯には高知名物のカツオのたたき 美味しかったね~~~。
たたき撮るのん忘れたけど、ポン酢が美味しかったので、お土産ように
パシャ!
持参の日本酒呑んで10時には爆睡 起きたら8時でした。朝ごはん食べて波チェック!
予想どうり双子台風のウネリが届きだしました。!(^^)! ムネ~カタ セット頭~~~!!!
ジョージにはチョットデカすぎかな~?
1ラウンド目は右側で入水 ジョージセットの波をくらいながら、アウトに出て来てました。
デッカイのん喰らうのいやらしく、一番アウトで波待ちしてました。 (笑) 根性ありますね~
それでも頭サイズのセットにはどうしようも無く 僕とヒロムはドルフィンですすむもジョージには、行け~~~~!!!!
ドルフィン後心配でインサイド見たら途中からニョキッと出てきてインサイドまで乗ってるのは驚き!
ヒロムと二人で関心しました。 これを何度か繰り返して左側に移動
左側に入ってたメッチャ上手いのん やっぱり凛でした。
ROI君らキッズサーファー達のセッション! みんな上手すぎ! そこにオッサンも交じって何本か、頭サイズのいい波頂きました。 最高!!!!! !(^^)!
やっぱり四国はいいですね~!
帰りにデカい波が届いてそうな海部に波チェック!
ワォ~~~~!!!!!
流石にみんな上手くて感動! ローカルのヤングサーファーやSMACの植田さんやレジェンドな方々が入ってましたね~!
僕も端っこでおこぼれもらいたかったな~!? いつかは入りたいですね。(^_^)
ジョージしばらくの間ずっと見とれてました。(^_^)
海からあがってきたシングルフィンのイケメンヤングサーファーにオッ!入りや~!行かないかな~っと声をかけられたジョージ!(・_・;)
ジョージ苦笑い(^o^) フレンドリーですね~ (^_^)
親子で同じ趣味をもてて幸せです。サーフィン関係の繋がりの方々に感謝です有難うございます。
よいんに浸りながら車で走りながらサーフィン談義 ヒロムは爆睡
最後に淡路パーキングで記念写真
コメントをお書きください