予報では、天気良し!
昨日の波情報では、セット頭オーバー!!!!
そんなデカい波は、いらんし
サイズダウンで胸を予想し6時過ぎにヒロムと2人で出発(^_^)
加西Pで、波情報チェック! ハラ~ムネ setアタマ!!!!! \(◎o◎)/!
アクセル踏みこんでカメラを気にしながらガンガンに走ってると鳥取道で気温が0℃~1℃
え~~~~?
凍結注意? 気温0℃? 1℃? スリップ注意?
チョット慎重にハンドル握って安全運転(・_・;)
終わりかけの紅葉見ながらワクワクしながら、高速道路下りてコカコーラ ウエストSP 過ぎたらあと少し(^_^)
白兎海岸P 到着!!!!!!!
ピーカンで面ツル~~~!
サイズは下がってるものの丁度いい 笑
念のため小沢見までは、Pチェック
ワンサイズ小さ目のパワー不足で、白兎にカットバック
前回に続き修理済みの6,0のシモンズ系ボードで入水
前回の正面Pより左側が良い感じで入り 水温OK! いい感じで入るも
右に流れるカレントがあり 頭位のセット攻めにハ~は~(>_<) 進めへ~~ん攻撃(・_・;) 流石白兎!
ようやくアウトに波待ち休憩で一安心(^_^)で、 三角波の切れ目を狙ってテイクオフ!
波に乗った本数は少ないもののインサイドまで繋げれるご機嫌な波? いやいや?
ご機嫌なボードで波の繋ぎが、ショートボードには無いライディングを楽しめました。
昼過ぎから北西風が吹きだして、やや寒くなり面が乱れてチョッピーコンディションに変わり終了(>_<)
上がって持参の温水シャワーで温まりウエットスーツを脱ぐときが一番の寒さとの勝負の時期が突入しました。(>_<)
今年最後のサーフィンかな~? も~一発波の状態が良ければ行くかな~? 行くでしょう!!!
今年1年大きな怪我もなく出来て感謝 感謝です。
鳥取城を後に宮本武蔵武道館を眺めて5時過ぎからの宝塚渋滞を避けて急いで帰省
吹田で事故渋滞3キロくらったもののスムーズに家に到着出来ました。(^_^)
明日から12月 今年最後の男前作りに頑張ってまいりますので、仕事疲れを癒しがてら、のんびりハワイアンソング聞きにVISに来てくださいね~(^_^)
よろしくお願いします。
(*^_^*)
コメントをお書きください